前回のブログ
2014/05/18 10:05:01
コメント (0)
前回のブログで全日本の事を載せたのですが、何故か途中の文章からしか載らなくて…(-""-;)
稔がゴールデンウィーク頭に怪我をした事やグローブを切ってじゃないと着けられないくらい腫れていた事が省略されてました(-_-;)
予選を走れるかどうかも練習走行を走ってみないと解らない状況だったので
「走れる!」から始まっていたんですよ~
まぁこのコメント載せるのも遅いですね(笑)
稔の右手親指の手術は22日に決まったようです…
全日本
2014/05/12 19:04:01
コメント (0)

「走れる!」
もちろん予選を勝負するのは無理だけど、スタート並んで最後までは…
練習走行の後、私に稔が洗車もエレメントもやらなくてええって言った時は正直切なくなりました(;_;)
したくてした怪我ではないのは解ってるし。
とりあえず、IB2もオープンも転倒妥協する事なく走りきりました。
あの会場にはきっと怪我をして走れなかった選手が他にもいたはず、それを思えば諦めかけていた予選を走れたのだから稔はまだ幸せなはず。。
欲を言えばきりがないですからね(笑)
夜は応援、サポートに来てくれた忠男広島ロードのチーム員も一緒に乾杯(^ー^)
笑ったぁ~
稔が結婚式に呼ばなかった事を後悔したくらい(笑)
やぱ全日本楽しいな(´∇`)
(笑)
色んな意味で↑↑
けど、、
稔さんには月末親指の手術が待っている(°Д°)
今日の葵優(笑)
2014/04/30 16:31:01
コメント (0)
今日も元気に幼稚園に行った葵優。
お迎えは少しでも他のお友達より遅いと泣くんですよね(^^;
けど、今日はゆっくり家出てお迎えに行っちゃいました(笑)
帰りのご挨拶が終わったら先生がお母さんを確認して子供達をガラス扉から順番に出すのですが…
今日私が園の門に近づくと…
どさくさに紛れて門の外に(゜ロ゜;
お友達のお母さんがひき止めてくれてました(*_*;
「何で勝手に出てきたの?! しかもその靴葵優のじゃないよ!!」
どうやって先生をスルーしたのか…それは解りません(-_-;)?
でもどうしてお友達の靴を履いたのかはすぐに解りました…
自分の靴は水遊びで濡れていたから(-""-;)
勝手に履いた靴のお友達は先生と一緒に探してましたよ(--;)
全くこまった娘です。。
あっ、今思い出した…
私も保育園の時母さんの迎えが来ないからって一人で勝手に家まで歩いて帰った事がありましたな( ̄ー ̄)
ハハ…
この親にしてこの子ありだ(笑)
ワラビ
2014/04/28 13:27:01
コメント (0)

レース終了後、スタッフでテープとクイの回収。
途中、松本さんが採ってくれた(^ー^)
どうやって食べたらいいのかも聞いたよ!
まず、昨日のうちにタンサンを買っておいたから~
今からアク抜きします(^^)d
一品でけたよ(笑)
ワラビのナムル(^ー^)
サバイバルin広島
2014/04/27 10:16:01
コメント (0)


開会式


スタート前
スタート!!!
あっ、写真の順番が…(-_-;)
上から三番目が最初で一番上は写真4枚目(*_*;
解るでしょうか…
稔さん凄い健闘ぶりに姉驚き(笑)